
ーーーーーー田野畑の夜明けですーーーーーー

ーーーー日の出です(6時過ぎ)ーーーー

ーーーやっと・やっと1年乗りきりましたーーー

ーーー海に元気を貰い、また頑張らなければ………。

田野畑村では、追悼式が行われました。長野県からも荻原事務長が出席して下さいました。ありがとうございました。
施設でも、精進料理で哀悼の意を込めました。

献立:黒豆おこわ・マツモの吸い物・春の天婦羅盛り合わせ・わかめとしらすの酢の物・抹茶プリンです。
黒豆おこわが美味しく、皆さんしめやかに食べました。

もう、後ろは振り返れません、それは、想像を絶する出来事だったから………
目の前を見ても絶望するばかり………
あの、津波の恐ろしさを語り継ぎ、この思いを後世に伝えていきます。
皆さん、沢山の応援ありがとうございます。
その温かい心遣いが、生きる支えとなりました。(涙、涙、涙、)
まだまだ道のりは遠いです…………??
だけど、元気を出して、♪ワンツ~♪ワンツ~

♪♪うさぎ~追いし♪かの山~ ふるさとの海です。

コメントをお書きください